『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』プレイ日記97 [物語クリア]
※以下、第十一章と終章の重要なネタバレ含む※
右近衛大将
全ての物語を終えた。
ストーリーをついにクリアしました。ネタバレは最小限に。ひとまずさらっと。あとあと感想追記します。
ストーリー面白かったです。宣伝広告の「RPGを面白くするのは、物語だ」は、誇張ではありませんでした。続きが気になるーーーーーー。最後に雪崩のように押し寄せてきた謎には驚きの連続でした。はやく、はやく次回作を……。
サブタイトル「刻ノ代贖」回収。なるほどこういうことでしたか。
若かりしラヴィエ、シャスリカ、リヴェルニ。
がっつり戦うライコウ。
発売延期がなければ、本作でライコウの戦い方を知ってからの『ロスフラ』登場でしたね。
いざ、参る! 因縁の対決。イベント長いけど盛り上がりました。
化石ゲー千本ノック。シリアスな場面のハルの言動に何度も癒やされました。
パシェリィィィィィィ!
最後の帝都。……道広くなった? (笑) 拡張工事でもしたのかな。
仮面の者に変身することは想像に難くない展開でしたが、いやあ~めちゃくちゃかっこよかったです。
近衛大将になるオシュトルとミカヅチ。
ミカヅチの髪が伸びた理由が仮面のせいなのを知って笑いました。左耳を怪我するのはまだみたいですね。次回作にそのイベントがありそうです。
仮面初代組の名前と声優。ランシュタル、イナヅマ、ザクロ、マサムネ、ホオズキ。
モンスターデザイン
曲。衣笠道雄 (豆田将) さんありがとうございました。
88時間でクリアでした。図鑑埋めやら採取調査していたらこうなりますよね。
60時間前後が平均クリア時間になると思います。
タイトル画面でこれまでのカットシーンが流れるように変わりました。
クリア特典の画像回想、音楽鑑賞、控室が開放されました。声優メッセージを聴きます。
テスカトリポカ、未来予知、ケツァルコアトル……いろいろ調べましたがさっぱりです。
©AQUAPLUS