『Stray』プレイ日記1 [トロコン] (終)
PS Plusゲームカタログの『Stray』をトロコンしました。
2時間以内クリア以外のトロフィーを集めたプレイ時間は7時間でした。2時間以内クリアの2周目は1時間33分でした。
以下ネタバレ含むので見たくない方はご注意を。
ほのぼの猫ちゃんゲーム……ではありません。猫ちゃんは痛い思いをしますし、怖い場面もあります。ラストの演出は感動しました。
ゲームで酔うことは今までなかったのですが、本作はちょっとくらっとする場面が何度かありました。カメラの動作がやや気持ち悪いです。画面中央に点を表示できる設定がゲーム内にあるので、これで少し和らげられるかもしれません。
この猫ちゃん使ってほのぼのゲームも作ってほしいです。
チャプター4「スラム」で獲得しました。詳細は話しませんが、チャプター12のラストで取れば良かったなと思っています。
チャプター4「スラム」で獲得しました。失敗してもリスタートすればボールは元の位置に戻ります。意外とシビアで4、5回挑戦しました。
チャプター2「デッドシティ」でのみ獲得できます。これが一番難しかったです。冗談抜きで30回近くリスタートしました。コツはジグザグで走ること、あえてZURKの近くを通って誘導させることです。
◆目次へ
チャプター10「ミッドタウン」でのみ獲得できます。見張兵のライトは黄色でも失敗です。見つかってもすぐリスタートすれば大丈夫なので、特に難しくないです。
チャプター10「ミッドタウン」でのみ獲得できます。終盤に訪れるクラブの丸テーブルからレコードを咥え、DJのターンテーブルにセットし、いつもどおりにひっかきます。
チャプター8「下水道」でのみ獲得できます。ZURKにディフラクサーを使わないだけです。頑張って走り抜けます。
◆目次へ
ちなみにチャプター10「ミッドタウン」には1時間で到達しました。時々、これ何だっけ?、と立ち止まる場面もありましたが、かなり余裕はあります。
チャプター4「スラム」で獲得しました。楽譜を渡すとギターで演奏してくれるロボットのそばにありました。紙袋はここにしかないということはなく、数回チャンスはあります。
取り逃してチェックポイントが更新されるとかなり面倒です。2周目の2時間クリアを狙う予定なら、取り逃しはそのときでも良いでしょう。
◆目次へ
チャプター4「スラム」で獲得しました。屋上にテレビがあります。近くのソファーのリモコンを何度も調べてザッピングすれば取れます。
バッジは全部で6個あります。チャプター4に1個 (楽譜集め)、チャプター7に1個 (自動入手)、チャプター9に1個 (花集め)、チャプター10に3個 (お店の金庫、牢屋の壊れたロボット、工場の鍵探し)です。
どのチャプターでひっかいたかを確認する方法はありません。不安な方はメモしましょう。
◆目次へ
記念写真
フォトモードがないのは非常に残念でした。あって当然と思ってたほどです。アップデートに期待したいです。
◆目次へ