PS5の冷却ファンを掃除 (※追記有)

2021年08月17日
»»» EDIT
普通の日記 0
我が家にPS5が来て半年ということで、カバーを外して簡単に掃除しました。

210817-PS5-カバー外す

本体カバーの外し方

PSロゴの部分をめくるように持ち上げ、左へスライドさせるだけで簡単に外せます。

210817-PS5-カバー

※スライドさせるときに力をかけすぎると、傷が付くので気をつけましょう。

掃除

ダストキャッチャーに埃は溜まっていませんでした。一方、冷却ファンは結構溜まっていました。さて、どう取り除こうかと考えた結果……。

掃除機にストローをくっつけて吸い込むことに。雑!

210817-PS5-ファン掃除_1

210817-PS5-ファン掃除_2

Before

210817-PS5-ファン掃除_3

After

210817-PS5-ファン掃除_4

想像以上にきれいになりました。よかった、よかった。

ファンのカバー外して掃除

※追記 (2023/06/17): 本格的な夏に備えて今日また掃除しました。上記の方法ではファンのカバーが邪魔で埃が結構残ってしまうので、ファンのカバーを外して掃除しました。

まず、PSロゴがない方の本体のカバーを同じ要領で外します。ファンのカバーは「トルクスネジ」で固定されていて、サイズは「T8」です。持っていなかったので、ホームセンターでヘクスローブレンチL型 (382円) を買ってきました。

ネジを回すのにグリルが邪魔になります。先にそれを取り外しましょう。グリルの取り外し方やファンの掃除はこちらのサイトを参考にしました。PlayStation 5 ファンの交換 (IFIXIT)

あとは掃除機や綿棒できれいにしましょう。

元々PS5は静かですが、より静かになった気がします。みなさんも定期的にお掃除しましょう!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply