『A Plague Tale: Innocence』プレイ日記1 [トロコン] [起動画面] (終)
今月フリープレイで配信された『A Plague Tale: Innocence』をトロコンしました。
イノセンス
A Plague Tale: Innocenceのトロフィーを全て獲得する
感想
収集物や特定の行動によるトロフィーを取り逃した場合はチャプター選択から回収できるため、1周でトロコンできます。収集物の情報を見ながらのプレイで、10時間でトロコンしました。
シナリオ、システム、キャラクターどれも良くできていて、世界にどっぷり浸かりました。
■ 参考サイト
では、一部のトロフィーについて解説します。
トロフィー
ボタニスト、珍品コレクター、お姉さん
収集物は全部で50個あります (錬金術師の荷台も含めると55個)。
PS5はコントロールセンターに動画付きのヒントがあり、花、プレゼント、珍品の場所を教えてくれます。
ただし、これらのヒントは入手順ではないので気をつけてください。
チャプター選択があるとはいえチャプター終盤に取り逃してしまったら厄介です。上記の参考サイトか次の動画を見ながら進めるのが良いでしょう。
A Plague Tale: Innocence - Collectibles Locations (All 50) Guide - Curiosities, Gifts, & Flowers
おもちゃ離れ
スリングを最後までアップグレードする
チャプターXV「記憶」で、スリングを最後までアップグレードできました。
クラフトは最低限に抑え、素材の無駄遣いに注意してください。また、錬金術は強化しないようにしましょう。強化したい場合は、スリングと装備の最大強化完了後にするべきです。
パンパンのポケット
装備を最後までアップグレードする
こちらも同様で、チャプターXVで最後までアップグレードできました。
◆目次へ
起動画面
※非圧縮はこちら → 『A Plague Tale: Innocence』 起動画面 (非圧縮) (yogdoglog)