『キングダム ハーツ III ReMind』プレイ日記46 [ヨゾラ撃破] [トロフィー「裏の始点」]

2020年02月11日
»»» EDIT
キングダム ハーツ III 0

ついにシークレット・エピソードのボス「ヨゾラ」をクリティカルで倒しました。

KINGDOM HEARTS III 裏の始点

裏の始点
「ヨゾラ」に勝利した

200211_KINGDOM HEARTS III 裏の始点

やっと……やっと倒せました! 毎日コツコツと数日間、長い長い戦いがついに終わりました。

最高に熱いバトルでした。ノーダメクリア者の動画で動きを勉強しながらですけど、確実に自分がヨゾラに対応できるようになっていくのが楽しくて楽しくて……何度負けようがまったく苦にならなかったですね。理不尽ではない難易度というのは本当に素晴らしく、時間を忘れてしまうほどでした。「理不尽」と「難しい」を勘違いしている人達にはヨゾラ戦で学んでほしいです。

トドメの瞬間のスクショ。

200211_KINGDOM HEARTS III ヨゾラ撃破

全シリーズの中で一番楽しめたボス戦と言っても過言ではないです。一応、参考にした動画を載せておきます。

◯ 参考動画 - - - Kingdom Hearts 3 ReMind - Secret Boss: Yozora No Damage + Ending (Critical Mode)

クリア報酬

クリア報酬はアクセサリー「クリスタルレガリア+」、データグリーティングにヨゾラとシブヤ追加、プレミアムメニュー解放の3つです。

アクセサリー「クリスタルレガリア+」入手

200211_KINGDOM HEARTS III クリスタルレガリア+ (1)

性能: 攻撃力 6、魔法力 6、AP 25、アビリティ「MPヘイスガ」

200211_KINGDOM HEARTS III クリスタルレガリア+ (2)

ちなみに、クリスタルレガリアの性能は攻撃力 5、魔法力 5、AP 16、アビリティ「MPヘイスガ」なので、攻撃力と魔法力がいちじるしくアップと説明に書かれていますけど、そこまで変わらないです。

200211_KINGDOM HEARTS III クリスタルレガリア

ここでの報酬がレガリアということは間違いなく『FFXV』の車のレガリアに合わせてきてますよね (笑)。

データグリーティング追加

200211_KINGDOM HEARTS III データグリーティング ヨゾラ (1)

200211_KINGDOM HEARTS III データグリーティング ヨゾラ (2)

データグリーティングのキャラクターにヨゾラが、ロケーションにシブヤが追加されます。

200211_KINGDOM HEARTS III データグリーティング ヨゾラ (4)

せっかくなので記念に。なかなかいい写真が撮れました。

200211_KINGDOM HEARTS III データグリーティング ヨゾラ (3)

プレミアムメニュー解放

200211_KINGDOM HEARTS プレミアムメニュー (1)

プレミアムメニューが解放され、ファストパスコードと

200211_KINGDOM HEARTS プレミアムメニュー (2)

ブラックコードを設定できるようになります。

200211_KINGDOM HEARTS プレミアムメニュー (3)

ファストパスコードは所謂チートコードですね。

200211_KINGDOM HEARTS プレミアムメニュー (5)

これらを使用して全アチーブメントを達成すればトロフィーが貰えます。

200211_KINGDOM HEARTS プレミアムメニュー (4)

ブラックコードは所謂縛りプレイですね。

200211_KINGDOM HEARTS プレミアムメニュー (6)

各ボス戦で縛り内容に応じたスコアポイントを獲得でき、累計スコアが一定以上になるとランクが上昇します。最高ランク到達でトロフィーが貰えます。

なお、プレミアムメニューはNEW GAME選択後の最初の目覚めの園でもどちらか片方のみ設定できます (3番目の選択時)。

200126_KINGDOM HEARTS III 目覚めの園 プレミアムメニュー (1)

200126_KINGDOM HEARTS III 目覚めの園 プレミアムメニュー (2)

特にこだわりがなければ、ブラックコードのトロフィーは難易度ビギナーでNEW GAMEを選択し、各ワールドのボスからのスコアポイントを獲得していくほうがいいです。なぜなら、ヨゾラ撃破後にブラックコードのトロフィーを獲得する場合はリミカ達を全縛りでやらないといけないからです。

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply