『チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!』プレイ日記29 [試練のダンジョン「クロマの記憶」クリア] [トロフィー「記憶コレクター!」]
また、これが最後の記憶ダンジョンだったようで、トロフィー「記憶コレクター!」を獲得しました。
では、試練のダンジョン「クロマの記憶」の攻略に役立つ情報を紹介します。
目次
1. 試練のダンジョン「クロマの記憶」について
第6章に到達後、牧場のステラの家の右の部屋に座っているクロマから入れます。
レベル上限は90。しっかりレベルを上げておきましょう。
オススメジョブは……ここは難しいですね。
最初は学者で挑んでボスに敗北。魔法攻撃しか使わないボスなので、最終的にシェルが使えて魔法防御力が高い白魔道士でクリアしました。マバリアも役立ちましたね。
※追記 (2019/04/28) : 聞いた話によると、すっぴんのアビリティ「????」がボスに相性抜群だそうです。チョコボのHPを600ほど減らしてから使えば一発で倒せるとのこと。
2. ボス「クロマ・シェイド」
黒魔道士の影「クロマ・シェイド」
1対3のバトルです。
クロマ・シェイドは瀕死になると、強力魔法「マクシム」や「フレア」を使ってきます。
そのため、1体を集中攻撃で撃破しましょう。2体以上が同時に瀕死になってしまえば、生き延びるのが格段に難しくなります。
また、クロマ・シェイドは近づくと逃げてしまうため、なかなか物理攻撃をさせてくれません。
物理攻撃以外では、毒ダメージや混乱での仲間割れでダメージを与えました。
物理攻撃以外では、毒ダメージや混乱での仲間割れでダメージを与えました。
悪魔の秘薬も非常に役立ちます。
ちなみに、サイレスは効きません。
サイレス状態にすれば簡単じゃないか!、と大量に持っていって大失敗しました。(ヽ´ω`)
3. クロマ・シェイド撃破時のステータス
4. モンスターのドロップアイテムリスト
モンスターが落とすアイテムリストを作成しました。役立ててください。太字のはオススメアイテムです。
なお、2回しか挑戦していないため、これら以外のアイテムを落とすかもしれません。
階層 | モンスター | ドロップアイテム |
---|---|---|
1 ~ 4F | トンベリ・シェイド | ハイポーション、シェルの本 |
1F | ゴースト・シェイド | エーテル、サイレスの薬 |
フローター・シェイド | エーテル、悪魔の秘薬 | |
2 ~ 4F | スケルトン・シェイド | ブラインの薬 |
2F | ヴァルチャー・シェイド | エーテル、ワープの羽 |
鉄巨人・シェイド | ハイポーション、鑑定メガネ | |
デーモン・シェイド | ハイポーション、毒薬 | |
3, 4F | リザード・シェイド | 睡眠薬 |
3F | クァール・シェイド | ハイポーション |
バット・シェイド | 忘れんぼうの薬 | |
プリン・シェイド | ハイポーション、スロウの薬 | |
4F | ラミア・シェイド | 鑑定メガネ |
5. クロマ・シェイド戦で役立つアイテム
上記のドロップアイテムリストから一部のアイテムを紹介します。