『Destiny 2』プレイ日記511 [エンブレム入手方法まとめ (Y2S4 ~) ]
※追記 (2018/11/22) :BUNGIE STOREエンブレムにエンブレム「黒い空」を追加
現在判明済みの2年目シーズン4 (Y2S4) 以降に入手可能なエンブレムをまとめました。
当記事で紹介しているエンブレムはY2S4から取得可能です。
参考サイト:Emblems/Destiny 2 (destinygamewiki)
- 1年目シーズン1 ~:『Destiny 2』プレイ日記92 [エンブレム入手方法まとめ (Y1S1 ~) ] (yogdoglog)
- 1年目シーズン2 ~:『Destiny 2』プレイ日記196 [エンブレム入手方法まとめ (Y1S2 ~) ] (yogdoglog)
- 1年目シーズン3 ~:『Destiny 2』プレイ日記351 [エンブレム入手方法まとめ (Y1S3 ~) ] (yogdoglog)
1. タワーのベンダーエンブレム
エンブレム | 名前と入手方法 | 記録 |
---|---|---|
![]() |
「バンガードの終点」 | ナイトフォールランク |
S4でバンガードランクを25にしてザヴァラから購入する | ||
![]() |
「火で鍛えられた武勇」 | クルーシブルにおける最長の武勇勝利ストリーク |
シャックス卿から購入する? (「くすぶる炎」を先に入手するとデフォルトのこのエンブレムも同時入手) 次の2種にカスタマイズ可能 |
||
![]() ![]() |
「くすぶる炎」 「絶え間ない火炎」 |
|
「くすぶる炎」はクルーシブルのファクションのランクアップ時に稀に 「絶え間ない火炎」はマスターカテゴリーの勝利の道のりを全て完了する 「火で鍛えられた武勇」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「損傷株式会社」 | クルーシブルで獲得したメダル「向かって来い!」の数 |
勝利の道のり「クルーシブル」 > 総計 > 武勇ランク > シーズン4:武勇の伝説を完了する | ||
![]() |
「賭けをして」 | 全期間でのギャンビットの悪名ランクをリセットした数 |
ストーリーミッション「荒れ果てた大地の憂鬱」クリア後、放浪者から貰う 次の2種にカスタマイズ可能 |
||
![]() ![]() |
「プライミーバルプライム」 「ルードマニアック」 |
|
「プライミーバルプライム」はギャンビットでマレフィセントのボスを倒した時に稀に 「ルードマニアック」は1シーズンで悪名ランクを3回リセット 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記661 [エンブレム「プライミーバルプライム」入手] (yogdoglog) 「賭けをして」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「冷たい風吹かれて」 | - |
勝利の道のり「ギャンビット」 > 総計 > ランク > はぐれた光を完了する 次の2種にカスタマイズ可能 |
||
![]() ![]() |
「プライミーバルプライム」 「ルードマニアック」 |
|
「プライミーバルプライム」はギャンビットでマレフィセントのボスを倒した時に稀に 「ルードマニアック」は1シーズンで悪名ランクを3回リセット 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記661 [エンブレム「プライミーバルプライム」入手] (yogdoglog) 「冷たい風吹かれて」からカスタマイズ可能 |
2. アクティビティ完了エンブレム
エンブレム | 名前と入手方法 | 記録 |
---|---|---|
![]() |
「勝利主義」 | 勝利の道のりの合計スコア |
勝利の道のりを1個完了する | ||
![]() |
「秘密の宝」 | - |
アドベンチャー「マインドベンダー」で隠し宝箱を開ける | ||
![]() |
「レドリックスのお気に入り」 | クルーシブルでパルスライフルを使って敵を倒した数 |
勝利の道のり「クルーシブル」 > 総計 > 栄光ランク > シーズン3:レドリックスのクレイモアを完了する | ||
![]() |
「シャックスを誇らせろ」 | クルーシブルで獲得したメダル「最高レベル」の数 (セブンスコラム、殲滅、無敗、メダルのネタ切れ) |
勝利の道のり「クルーシブル」 > メダル > ゴールドクラス > セブンスコラムまたは無敗、殲滅、メダルのネタ切れのいずれか1個を完了する | ||
![]() |
「自業自得」 | バロンを倒した数 |
勝利の道のり「ロケーション」 > 入り組んだ岸辺 > 暗殺リストを完了する | ||
![]() ![]() |
「クロウの翼」 「縺れを解く」 |
|
「クロウの翼」は入り組んだ岸辺のバウンティから稀に 「縺れを解く」は入り組んだ岸辺の勝利の道のりを全て達成 「自業自得」からカスタマイズ可能 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記557 [エンブレム「クロウの翼」入手] (yogdoglog) 、『Destiny 2』プレイ日記555 [エンブレム「縺れを解く」入手] (yogdoglog) |
||
![]() |
「感銘」 | ストライクの完了数 |
ストライクで出現するエルダーズ・プリズンの脱獄者を排除 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記631 [エンブレム「感銘」入手] (yogdoglog) 次の2種にカスタマイズ可能 |
||
![]() ![]() |
「バンガードの名誉」 「あらゆる種類のストライク」 |
|
「バンガードの名誉」はバンガードでランクアップ時に稀に 「あらゆる種類のストライク」はストライクカテゴリーの勝利の道のりを全て完了 「感銘」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「カタログ編集者」 | コレクションのアイテム登録数 |
アイテム登録数一定以上? | ||
![]() |
「何もかも皆」 | - |
勝利の道のり「ギャンビット」 > 熟練度 > チーム > 走者を守れ!を完了する 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記614 [勝利の道のり「走者を守れ!」] [エンブレム「何もかも皆」] (yogdoglog) |
||
![]() |
「踊って鬼退治」 | 全期間でのギャンビットで貯蔵したかけらの数 |
勝利の道のり「ギャンビット」 > 熟練度 > チーム > シンクロを完了する 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記553 [エンブレム「踊って鬼退治」入手] [勝利の道のり「シンクロ」] (yogdoglog) |
||
![]() |
「秘密の勝利」 | 夢見る都市で完了した亜空間の挑戦の数 |
「超絶」と同時入手 次の2種にカスタマイズ可能 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記571 [エンブレム「秘密の勝利」と「源泉で飲みましょう」入手] (yogdoglog) |
||
![]() ![]() |
「源泉で飲みましょう」 「超絶」 |
|
「源泉で飲みましょう」は源泉の呪いを倒した後に稀に 「超絶」は亜空間の挑戦で、時の試練を全て完了する 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記606 [アセンダントの挑戦の時の試練を全て完了] [エンブレム「超絶」] (yogdoglog) 「秘密の勝利」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「エターナルリターン」 | 夢見る都市で完了したドゥル・インカルを征服した数 |
勝利の道のり「ロケーション」 > 夢見る都市 > ソロニュリーを完了する 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記587 [迷宮「砕かれた玉座」ソロクリア] [勝利の道のり「ソロニュリー」] [エンブレム「エターナルリターン」] (yogdoglog) |
||
![]() |
「悪夢の終わり」 | 憑りつかれし森のナイトメアのキル数 |
勝利の道のり「イベント」 > 死者の祭り:憑りつかれし森 > びっくりさせないでを完了する | ||
![]() |
「森の奥深く」 | 一掃した最深部の分岐 |
勝利の道のり「イベント」 > 死者の祭り:憑りつかれし森 > 分岐7を完了する | ||
![]() |
「9人組」 | - |
勝利の道のり「ロケーション」 > 夢見る都市 > 礼節を忘れるなを完了する 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記645 [猫の置物まとめ] [エンブレム「9人組」入手] [勝利の道のり「礼節を忘れるな」] (yogdoglog) |
||
![]() |
「ナイトフォールの後」 | 完了したナイトフォールの挑戦の数 |
全NFを規定タイム内でクリアする 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記850 [エンブレム「ナイトフォールの後」] [タイムトライアル] (yogdoglog) 、『Destiny 2』プレイ日記919 [タイムトライアルエンブレム「ナイトフォールの後」入手] (yogdoglog) |
3. ナイトフォールスコアエンブレム
※3種のバリエーションは特定のスコア値を超えるとドロップ率が0%から最大50%まで上昇する。詳細は今週のBUNGIE – 2018年5月3日 (Bungie.net) にて。
エンブレム | 名前と入手方法 | 記録 |
---|---|---|
![]() |
「エクソダスの墜落」 | NF「エクソダスの墜落」でのハイスコア スコア100000以上で紫色の冠のオーラを表示させる。このストライクでバンガードの印のドロップ率が全員上昇する |
NF「エクソダスの墜落」をクリアする 次の3種にカスタマイズ可能 |
||
![]() ![]() ![]() |
「間一髪(フェール)セーフ」 「ピッコロ作戦」 「オーボエ作戦...?」 |
|
NF「エクソダスの墜落」で一定のスコア到達 「エクソダスの墜落」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「影の湖」 | NF「影の湖」でのハイスコア スコア100000以上で紫色の冠のオーラを表示させる。このストライクでバンガードの印のドロップ率が全員上昇する |
NF「影の湖」をクリアする 次のにカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「汚染水」 | |
NF「影の湖」で一定のスコア到達 「影の湖」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「洞察の境界」 | NF「洞察の境界」でのハイスコア スコア100000以上で紫色の冠のオーラを表示させる。このストライクでバンガードの印のドロップ率が全員上昇する |
NF「洞察の境界」をクリアする 次のにカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「テクノクラートの破滅」 | |
NF「洞察の境界」で一定のスコア到達 「洞察の境界」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「汚染」 | NF「汚染」でのハイスコア スコア100000以上で紫色の冠のオーラを表示させる。このストライクでバンガードの印のドロップ率が全員上昇する |
NF「汚染」をクリアする 次のにカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「セディアの呪い」 | |
NF「汚染」で一定のスコア到達 「汚染」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「虚ろな空間」 | NF「虚ろな空間」でのハイスコア スコア100000以上で紫色の冠のオーラを表示させる。このストライクでバンガードの印のドロップ率が全員上昇する |
NF「虚ろな空間」をクリアする 次のにカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「新たな復讐」 | |
NF「虚ろな空間」で一定のスコア到達 「虚ろな空間」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「空虚な番人」 | NF「空虚な番人」でのハイスコア スコア100000以上で紫色の冠のオーラを表示させる。このストライクでバンガードの印のドロップ率が全員上昇する |
NF「空虚な番人」をクリアする 次のにカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「エルダーの危機」 | |
NF「空虚な番人」で一定のスコア到達 「空虚な番人」からカスタマイズ可能 |
4. レイド「最後の望み」エンブレム
エンブレム | 名前と入手方法 | 記録 |
---|---|---|
![]() |
「願いの終局」 | レイド「最後の望み」の完了数 |
レイド「最後の望み」をクリアする 次の2種にカスタマイズ可能 |
||
![]() ![]() |
「曲がりくねった塔」 「雲の中の城」 |
|
「曲がりくねった塔」はレイド「最後の望み」の最後の宝箱から稀に 「雲の中の城」はレイド「最後の望み」の全ての挑戦を完了する 参考記事:『Destiny 2』プレイ日記654 [エンブレム「曲がりくねった塔」] (yogdoglog) 「願いを叶えし者」からカスタマイズ可能 |
||
![]() |
「ナンバーパワー」 | - |
願いの防壁で第三の願いを叶える。 | ||
![]() |
「舞い上がった願い」 | - |
2018年9月15日午前2時 (JST) の解禁後24時間以内にクリアする 参考記事:今週のBUNGIE – 2018年9月13日 (BUNGIE公式サイト) |
5. レイド「最後の望み」ガイドエンブレム
エンブレム | 名前と入手方法 | 記録 |
---|---|---|
![]() |
「願いを叶えし者」 | レイド「最後の望み」での戦闘をガイド付きで行った回数 金色の冠のオーラを表示させる。オーラが有効中、ガイドとしてレイド「最後の望み」を完了すると、週に1回ブライトエングラムをもらえる |
レイドをガイドとしてクリアする 次の2種にカスタマイズ可能 |
||
![]() ![]() |
「見習いガイド」 「ガイド職人」 |
|
レイドをガイドとして10、25回クリアする。 「願いを叶えし者」からカスタマイズ可能 |
6. ベテランリワード/現実のイベントエンブレム
エンブレム | 名前と入手方法 | 記録 |
---|---|---|
![]() |
「ギャンビットの証」 | - |
E32018やGamescom 2018などのイベントで参加者に配られる | ||
![]() |
「招聘された芸術家」 | - |
才あるコミュニティのアーティストに送られる or 死者の祭り2018のコスチュームコンテストで上位10名に選出される 参考記事:今週のBUNGIE – 2018年9月6日 (BUNGIE公式サイト) 参考記事:今週のBUNGIE – 2018年10月25日 (BUNGIE公式サイト) |
||
![]() |
「結合の証」 | - |
EGX 2018のクルーシブルトーナメント参加者に送られる | ||
![]() |
「シニアリクルーター」 | - |
仲間紹介クエスト 参考記事:今週のBUNGIE – 2018年10月25日 (BUNGIE公式サイト) |
7. BUNGIE STOREエンブレム
※BUNGIE STOREで商品を買うときはカート内にエンブレムがあるのを確認すること。
エンブレム | 名前と入手方法 | 記録 |
---|---|---|
![]() |
「教義の写本」 | - |
PREORDER: DESTINY GRIMOIRE ANTHOLOGY VOLUME I (BUNGIE STORE) を購入する | ||
![]() |
「孤独と影の歌」 | - |
2018年09月04日 ~ 2018年11月22日 (PT) までにBUNGIE STOREで商品を購入する | ||
![]() |
「夢の追求」 | - |
DESTINY 2: FORSAKEN ORIGINAL SOUNDTRACK BUNGIE STORE DIGITAL EDITION (BUNGIE STORE) を購入する | ||
![]() |
「絡んだ円」 | - |
スリーパックのペーパークラフトマスクセット購入する 参考記事:今週のBUNGIE – 2018年10月11日 (BUNGIE公式サイト) |
||
![]() |
「黒い空」 | - |
2018年11月23日 ~ 2018年12月4日 (PST) のブラックフライデー期間中にBUNGIE STOREで商品を購入する |
8. 購入/寄付特典エンブレム
※商品を買うときはエンブレムが付属されているのを確認すること。
エンブレム | 名前と入手方法 | 記録 |
---|---|---|
![]() |
「孤独と影」 | 倒したスコーンの数 |
『Destiny 2 孤独と影 レジェンダリーコレクション』のデジタルデラックス版を購入する | ||
![]() |
「シティの証」 | - |
2018年5月20日までにGauntlet Tabletop (thegauntlet2018.causevox.com) に$50以上寄付するとシーズン4開始時に受け取れる 参考記事:今週のBUNGIE – 2018年4月12日 (Bungie公式サイト) |
||
![]() |
「ガーディアンの招集」 | - |
GameStopでDestiny 2 Cayde-6 Collector's Box with DLC - Only at GameStop (Ggame Stop.com) を購入する | ||
![]() |
「ケイドの最後の戦い」 | - |
GameStopでDestiny 2: Forsaken GameStop Bundle - Only at GameStop (Ggame Stop.com) を購入する (商品ページを見る限りケイド像単体版には付属しない?気になる人はGameStopに聞くこと) |
||
![]() |
「制御された混沌」 | - |
McFARLANEなどでDestiny 2 Lord Shaxx Deluxe Action Figure (McFARLANE.com) を購入する | ||
![]() |
「小さき光のエンブレム」 | - |
GameStopなどでDestiny Ghost Vinyl - Cayde-6 with DLC (Game Stop.com) を購入する | ||
![]() |
「シティの平和」 | - |
ROCKSTAR ENERGY DRINKを購入し、下記参考サイトでコードを入力する 参考サイト:ENTER.PLAY.WIN. WINNERS EVERY DAY (DESTINY 2 ROCKSTAR ENERGY.com) |
||
![]() |
「ハイビスカスのエンブレム」 | - |
PC版韓国サーバー限定のベンダー「ユーナ」から購入する |
9. 入手方法不明エンブレム
エンブレム | 名前と入手方法 | 記録 |
---|---|---|
![]() |
「無限の征服者」 | - |
??? | ||
![]() |
「平和のエンブレム」 | - |
??? | ||
![]() |
「水星の音楽」 | - |
??? | ||
![]() |
「トラベラーの旅立ち」 | - |
??? |