『Prison Architect: PS4 Edition』プレイ日記6 [栄養摂取状況] [助成金]
少し分かりにくい条件の助成金「受刑者の栄養摂取状況に関するリサーチ」について。
食事の設定は方針から変更できます。
方針には2ページ分の設定があり、四角ボタンを押すことで「事件対応方針」と「栄養方針と仮釈放に関する方針」とを切り替えられます。
- 低品質かつ種類が豊富でない食事
→ 食事の種類と食事の量をどちらも低にする。 - 高品質かつ種類が豊富な食事
→ 食事の種類と食事の量をどちらも高にする。
さらに、スケジュールで食事の回数を調整しましょう。
低品質の場合は1日1回、高品質の場合は1日3回です。
正しく機能しているか確認したいときは、タスクリストを開いて「受刑者の栄養摂取状況に関するリサーチ」の欄を見ましょう。各文言の後に [3/32] のような数字が確認できれば問題なしです。チェックが付くまで時間掛かるので、他と並行しながら気長に待つと良いでしょう。
最後に注意点を。低品質で食事が1回だとほぼ間違いなく暴動が発生してしまいます。なるべく受刑者が少ないときに終わらせると、楽できます。