『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記32 (ラスト)
1億ゴルド終わりました!長かった、本当に長かったです苦行以外の何物でもなかったですよDLCダンジョンがないと、金稼ぎはかなりキツイですねそして、ついにプラチナ獲得です!「どういたしまして・・・・・・ボクはだいっきらい」まあ、うん・・・すごい勿体無いゲームでしたね改善点が山のようにあります...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記31
この間配信された裏シュケスーの開放なぜに、こんな容量があるのでしょうかいつも通り、使い回しの敵でしたし・・・もうこの会社は、何考えているのか分からないです...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記30
今回のDLCダンジョン『ザワザ平野・秘境』の隠し宝箱から精石が、ごっそりと出てきましたちなみに、3種類の貴精石も隠し宝箱から出てきましたこの間の裏シュケスーの塔で、貴精石が簡単に取れるようになりましたねえこんなことするのなら、なぜあんな面倒な合成方法にしたのだろうか・・・あと、エネミー変化した時に出る『アクエアLV930』が、強いくせに経験値と金の設定をしていないようで、数百しか貰えませんWPもちょっとだけ...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記29
やっと敵1万体を倒すと貰えるトロフィーをゲット結構放置もしているので、プレイ時間がすごいことになってますお金は、後半分ですですが、休憩します来週のDLCまで、『ティアーズ・トゥ・ティアラII』をプレイしてます...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記28
DLCダンジョンの貰える金額が凄まじいでも、1億ゴルドはまだまだです・・・今週号の電撃PlayStationの特典『だっこネプ』今週号のファミ通の特典『ツウな水着』と『ツウな髪飾り』...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記25
更新遅れましたと、言っても、もうほとんど書くことないのですが今は、全員LV99と金1億、敵1万体のトロフィーを取る作業中ですこの間のDLCダンジョンを有効活用して、↓こんな感じで戦っていますんで、敵と戦うと・・・まあ、こうなりますよね今までのは何だったのか、というぐらいレベルががんがん上がっていきますなんとなく予想はしていましたが、DLCダンジョンが使い回しの敵、使い回しのマップ、隠し宝箱も下位の石すら出てこ...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記23
要注意妖聖『ドォン』こいつだけ入手するのが若干やっかいです① 後半の『ヤタガン溶窟』クリア後に出現するBクエスト『緊急!救急!』をクリアする(時限クエスト:『カダカス氷窟』クリアすると消滅)② 後半のハーラー加入後、酒場で『旅の老人と少女』というサブイベント発生(時限サブイベント:『ザワザ平野』クリアすると消滅)『ドォン』が貰えます一見とても簡単のように思えますが、実は2周目以降でないと絶対手に入らないので...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記21
2周目にして気が付きましたが、ド・ボルケーノからアイテムを盗むの不可能なんですねハーラーは、この時点では離脱しているので分析は使えないですしま、いつものIFですね女神と邪神のフューリーを全部抜きました取れたトロフィー『全封印解除』と『邪神再封印』初回プレイ時は、どちらかのフューリーを抜くことでエンディングが変わるものだと思っていましたが!実際は、全くと言っていいほど関係ないという・・・全部のフューリ...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記19
※『水土の精石』に必要な水の石の数をこの間まで5つと書いてましたが、間違いでした。正しくは1つです。申し訳ありませんクリアまでこの防具で十分という『英雄の鎧』と『女神のローブ』の合成の元となる『エレメンタルリメイル』と『エレメンタリローブ』これらは、このクエでの報酬で貰えます前述の通り、これらから合成できる防具がかなり強いのに、序盤からいきなり出てくるという・・・しかも、討伐内容も簡単、ランドシャー...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記18 [女神] [2周目] [飛翔石]
2周目プレイ中ですゴッドリプロダクト使えるようになってから、速攻で女神のフューリーを全部抜いてみましたな、なにも起きねえ\(^o^)/これ意味なかったんですねえ※追記:だいぶ後にもう一度全部抜いてみたら、イベント発生しました女神エロい・・・(-ω-)ボソッおまけ1周目で飛翔石を入手していれば、2周目以降でのみ手に入るアイテム(左上:ザワザ平野、右上:カヴァレ砂漠、左下:聖域) ・・・ゴミ...
『フェアリーフェンサー エフ』プレイ日記17
1周目クリアしましたとても楽しかったです (それなりに)前半途中から、今後の展開が容易に予測できたのが、残念ですかねあ、でも四天王の扱いには、びっくりしましたあとは、エフォールの活躍の場がもっと欲しかったですねえ若干手抜き感が・・・ロード時間が皆無でサクサク進むので、ストレス無く快適にプレイできましたまあ、コンボは面倒なので、後半ずっと○連打でしたが・・・予想はしていましたが、EDはやっぱり分岐あるんで...